もくじ https://tera1707.com/entry/2022/02/06/144447#WinUI3 やりたいこと 知ってる人ならあたりまえやんといわれそうだが、 あるリソースディクショナリから、別のリソースディクショナリにあるブラシを使おうとしたときに、 リソースが見つかりませんと…
もくじ https://tera1707.com/entry/2022/02/06/144447#WinUI3 やりたいこと 画面のスレッドでない処理に、画面の表示更新を行うようなコードを書くと、下記のようなエラーが起きてしまう。 エラーが起きないようにしたい。 やったこと Microsoft.UI.Dispatc…
もくじ https://tera1707.com/entry/2022/02/06/144447 やりたいこと 今ログインしているユーザーのデスクトップとか、ユーザー共通のドキュメントフォルダとかを、パス文字列直打ちではない方法で取得したい。 やったこと WinUI3アプリでは、下記のようにす…
もくじ https://tera1707.com/entry/2022/02/06/144447#WinUI3 やりたいこと 以前の記事で、ToggleButtonでフライアウトが表示できるようにした。 (ToggleButtonでは、左クリックでフライアウトが表示できなかったので、表示できるようにした) が、その時の…
もくじ https://tera1707.com/entry/2022/02/06/144447#WinUI3 やりたいこと WinUI3アプリから、同じくWinUI3のライブラリのプロジェクトにおいてあるリソースディクショナリの中のリソースを参照できるようにして、リソースを複数プロジェクトで共用したい…
もくじ https://tera1707.com/entry/2022/02/06/144447 やりたいこと 昔から、UnitTestせねば、自動テストせねば、そのためにDI(DependencyInjection)せねば、、、と思い続けてたのに、どんどん後回しになって全然やってなかったので、まずは簡単にDIの練習…
WinUI3関連記事 https://tera1707.com/entry/2022/02/06/144447#WinUI3 やりたいこと 以前、アプリ画面上にあるコントロール類を、テーマ(ダーク/ライト/ハイコントラスト)に沿った色でにするということをした。 tera1707.com 今回は、アプリ自身で、自分の…